ソフトエイジの
One Day Diary

11月26日 思い出のラーメン屋が移転しました・・・

執筆者YM
執筆者:Y.M

先日、何気なく柏のラーメン店を調べていたら、

高校生の時によく通っていた、とあるラーメン屋

移転したという情報を目撃しました。

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、

「熊本ラーメン 都来」というお店です。

数か月前に行ったときは、

まだ営業していたので、かなり驚きました!

(その時食べといてよかったです)

目の前の道路が拡張工事をするために、

移転を余儀なくされたようです
道路

柏では珍しい、黒いラーメンが名物のお店でした。

天王台の方へ引越しされたようなので、

機会があれば是非行ってみたいと思います。

また、柏から移転したラーメン屋といえば、

皆さんご存知、「横浜家形ラーメン 王道屋」。

かくいう私もそのこってりな味に魅了され、

足繁く通っていました。
駐車場

建物の老朽化に伴い、

取手の方に移転されたようです。

その跡地には・・・駐車場になっていました。

寂しいですね・・・

ただ、そのお隣にある、「麵屋 音」は煮干し系ラーメン好きには

たまらないと思うので、是非一度行ってみてはいかがでしょうか。

11月19日 食べ歩き

執筆者YM
執筆者:Y.M

最近、餃子にハマってて

先日、初めて【餃子のはしご】に挑戦!!

まず、仙台で餃子といったら

【八仙】

いつも混んでて、なかなかスムーズに入れないお店

シンプルなのに美味しくって何個でも食べられるぅー

いつも追加注文をしているんですが

今日は我慢!! 八仙

続いては【アップル】

ここは初めてのお店
アップル

入口からして何とも言えない味わいが・・・

すきー!こういうお店
アップル餃子

餃子も皮が薄くて小ぶり。ニンニクは少し強めに香ってて、昔の餃子って感じです

熱燗にあうーーーなのです。

そして3件目は【おゆき】
おゆき

もう結構、お腹にきてます

ここでは隣に座ってた、おじ様から

よくドラマとかで見かける??

隣の女性に、一杯的な・・・(笑)

いえいえ、そんなんじゃなく

ただただ、一杯どうですか?

瓶ビールをグラスに注いでもらい

私、、喉乾いてたのかな~??

気づいたら、2本もいただいてました

**私だけじゃないですよ! みんなでです!
ビールと餃子

今宵も楽しい夜でした☆

11月12日 キーボードの「あいうえお」と「ボポモフォ」

執筆者AS
執筆者:A.S

私は、仕事ではWindows PCを使いますが、プライベートではMacBookユーザでした。

学生生活を終えるとき、アルバイト代を貯めて自分で自分にプレゼントした思い入れのあるパソコンでした。

そのMacBookは今…

にねだられ、譲ってしまいました。

(正確には、あまりにも思い入れのある+自腹で買った高額商品だったため、

3分の2の価格で買い取ってもらいました ※いまだ未払い)

というわけで、新しいプライベート用パソコンの購入を検討しています。

しかし、どれを見ても予算オーバー!

MacBookより前に使っていた台湾メーカー「Acer」のパソコンも高い!

…実は私、台湾メーカーのファンなのです。

日本のAcerが高いなら、現地で買ってしまえ!!!

ということで現地購入へ向けていろいろ調べていると…

「あれ?台湾のパソコンって、キーボードに何が書いてあるのだろう…?」
キーボード1
キーボード2

こちらは私の愛機

『FILCO Majestouch 2 S CHERRY MX SILENTスイッチ・フルサイズ・かなあり [静音モデル]』です。
引用写真

(ダイヤテック株式会社 FILCO Majestouch 2 S 商品ページより引用)

「ピンク軸」と呼ばれるキースイッチがすべてのキーに入っており、

打鍵音を30%削減するといわれています。カタカタ鳴らず、大変お気に入り。

以前ご紹介した「ねこあつめ」の“えきちょうさん”もいます。

ごくごく一般的な日本語配列・かなあり表記です。

キーボード1

こちらは中文を使う日本人向けのキーボードシール

『fujiei 日文・英文 キーボード用シール』です。

黒色の方には、さらに各キーの右上に「注音符号」もあります。

そう、台湾製のパソコンには「注音」と呼ばれる符号が印字されているのです。

これは日本で言うところの「ひらがな」「カタカナ」のようなもので、

組み合わせて一つの漢字に変換します。この入力法を「注音輸入法」といいます。

「ボ」「ポ」「モ」「フォ」…といったように、

一つの注音符号に決まった発音があります。

キーボードシール

これがあれば台湾製パソコンも怖くない!!!…と思いましたが、

このご時世、大抵のことはスマートフォンがあれば事足ります。

冷静に考えて、そもそも自分にパソコンは必要なのか…?

結局、購入するかどうか未定です。

11月5日 乾燥してくる秋ですね…

執筆者KS
執筆者:K.S

毎朝家のドアを開けると感じる、スッと冷えた空気が秋の深まりを味わわせてくれますね。

同時に、私にとって大敵である乾燥の季節にもなってきました。

毎年寝室の加湿器をフル稼働させても、乾燥からすぐ喉のイガイガや風邪に悩んでいたのですが、去年から画期的な対策を見つけたんです。

その名も「濡れタオルにハッカ油を添えて」

一言で表すとなんのこっちゃですね(笑)

北海道の物産展でよく見かけるこちらのハッカ油

これを数滴垂らした水にフェイスタオルをつけてゆるく絞ります。

これを寝室のエアコン付近に吊るします。以上!
ハッカ油

簡単でしょ?

でもこれ、1枚で6畳の部屋を1晩潤してくれるんです。

しかもハッカ成分は喉にある線毛の活動も活発にしてくれるので、風邪予防にも効果的!

我が家は2枚使ってガッツリ加湿してるのですが、なんとやり始めてから風邪を引きませんでした。

ハッカで鼻の通りもよくぐっすり眠れるし、加湿器みたいなメンテナンスもいらないんですよ。

テレビでたまたまやっていたのを見て試してみたのですが、これはもう乾燥の季節の必須アイテムとなりました。

乾燥にお悩みの方、是非試してみてください!

ところで秋といえば、蜂の活動が活発になる時期でもあるんですよね~

春先に作り始めた巣が立派に大きくなって、働き蜂がせっせと働いて子育てして、それはもう人間にとっては脅威です。

なんでこんな話するかって?
蜂の巣

うちに作られてたんですよーーーー!!

アシナガバチの巣!!!

ベランダのサンルーフの上に、ある日突然わんさかアシナガバチがとまるようになってて。

なんでかなって思って調べたら、人間からは死角になる場所にバッチリ作られてました。なんてこったい。

急いで業者呼んで駆除してもらいましたが、春にあちこち見回っていただけに作られていたのが悔しいです。

来年の春は絶対1つも作らせません!

戻る