
ソフトエイジの
One Day Diary
12月25日 DIY

2018年も残すとこあとわずか。
私が今年のやり残した事で「DIY」に挑戦しました。
今回は子供部屋の壁が劣化してきたので、貼り替えに挑戦!!
実際にやってみるとシワが寄ったり、破れたりと四苦八苦…。
休日を利用し、何とか完成♪
挑戦してみて改めて職人さんの凄さを実感。
失敗もしましたが、そこもまた味があります。
新たな気持ちで新年を迎えられそうです。
12月17日 12月14日(金) 忘年会

今日は社内の忘年会がありました。
柏・東京事業所での合同忘年会で、参加者は大勢となりさすがに全員とは会話できませんでしたが
本日久しぶりの出来事・・・・
なんと、何年ぶりでしょう、朝まで数人のメンバーで飲んでました。
当然、私は途中で記憶喪失状態となり、途中から復活・・・しましたが!!
さすがに、土曜日は使い物にならず、家ではただの邪魔なオヤジと化して
1日を過ごしました。
年を気にせず、無理するといけない事を痛感しました。
でも、また勢いついたら、行っちゃうんだろーなー・・・・・
おわり
12月10日 三鷹の森

前から一度行ってみたかった、三鷹の森にある美術館に行ってきました。
残念ながら館内は撮影禁止ですが、館外は撮影OKです。
まるで映画の中に迷い込んだかの様でした。
屋上であのロボット兵を発見!
そしてあの石碑!
予約制なのですが、さすがに日曜日は激混みでした。
人混みを避けて、帰りは井の頭公園を散策。
紅葉がきれいでした。
時期によって上映される短編作品が変わるので、また行ってみたいと思います。
12月3日 クリスマス一色

夢の国へ行ってきました。
既にクリスマスのイベントが行われており
パーク内はクリスマス一色です。
クリスマス期間中の夜のショー後にはツリーが海に浮かぶので
夜に乗るゴンドラが特におススメです。