ソフトエイジの
One Day Diary

12月29日 4年ぶりに復活!!

執筆者M.Y
執筆者:M.Y
  

今年もあっ!?という間に年末になり、

ようやく街もマスクを外した人々で賑やかになってきました。

街並み

振り返って、とにかく夏の異常な暑さで、12月に入って、

ようやく、寒くなってきましたが、

時折、日中は気温が20°近い日もあり、2023年は異常気象の1年でした。

さて、当社では、この4年間、コロナの影響もあり、

会社イベントを控えてきましたが、

今年はコロナも落ち着いたこともあり、満を持して、忘年会が復活しました!

最近ではコンプライアンスの厳格化ですべてが、無礼講という訳にはいかないですが、

社員みんなが毎年、楽しんでもらえるイベントになるように、

幹事になってくれたメンバーが

お店チョイスからみんなの楽しめそうなイベントも企画をしてくれました。

当社は柏事業所と仙台事業所で別日で分かれての忘年会になりますが、

両方とも華金(金曜日)で開催されて、

柏事業所は所属メンバーも多いので、お店はおしゃれなビアバーを貸し切り、

仙台事業所は仙台名物の牛タンをメインのお店で

年忘れの宴が催されました。

柏お店
バイキング

そして、イベントではIT会社ならでは?の

スマホを使って、某番組の大感謝祭みたいなクイズ大会を催し、

景品ゲットを目指して、真剣にチャレンジしていました。

ゲーム

仕事では、みんな黙々と業務に取り掛かっているので、

普段、見せないリラックスした表情や笑顔を見ることができたので、

楽しい忘年会となりました。

ゲーム2
柏3人
仙台4人

来年も社員みんなが楽しみにしてくれるような忘年会が開催出来るように、

そして、来年“も“良い年になりますように!

柏集合写真
仙台集合写真

12月27日 nippon

執筆者K.Y
執筆者:K.Y
  

ドイツ在住の友人が、コロナ後初めて一時帰国するということで、3年ぶりに会いまし

た。そこでもらったドイツのお土産の一つが、タイトルにある「nippon」です。

チョコレート1

チョコレートのお菓子なのですが、どう見ても日本とは縁のない食べ物です。

どうして「nippon」なのか、というと、

友人曰く、お米のポン菓子をチョコレートでコーティングしており、

どうやら「お米 = 日本」とイメージしたのではないか、とのこと。

ドイツに限らず、EU各国のスーパー等で普通に売られているお菓子です。

もしかしたら、日本の輸入食品スーパーでも売っているかもしれません。

裏をみると、びっしりと文字が・・・

調べてみると、原材料や成分の説明書きなのですが、ユーロ圏で流通しているものなの

で、同じ内容が各国の言語で書かれていました。

チョコレート2 チョコレート3
チョコレート4
チョコレート5

※Salz(塩)はなぜか「ソルト」と翻訳される…いや、間違ってはいないけど!!

今はスマホ一つあれば、翻訳(通訳)ができて、その国の言葉が話せなくてもコミュニ

ケーションが簡単に取れます。

ドイツ語は全く分かりませんが、スマホを頼りに、いつかドイツに行ってみたいです。

12月13日 念願の!

執筆者F.Y
執筆者:F.Y

今年は暖かい日も多くてあれ?秋は?と思っていたらあっという間に12月になっていまし

た。どうりで布団から出られないわけだ。

余談ですが、

私が冬に使っている毛布、小学生の時に買ってもらったものを今でも使っています。

(毛布ってどのぐらいで買い替えるものなのかわからないですが…)

2枚合わせになっている毛布で、当時通販で買ったものですがとても暖かくて手放せませ

ん。状態も良いのでまだまだ使えそうです。

さて。本題ですが、最近の奮闘?実録をご紹介できればと思います。

家の近くでたまに猫を見かけるのですが、警戒心が強くなかなか近寄れず・・・

逃げられない距離から写真だけ撮る日々を過ごしていました。

猫1

次はだいぶ近寄れた時の写真。

猫1

昔は実家で犬を飼っていたのですが、最近はめっきり動物と触れ合う機会が無い為モフモ

フに飢えているこの頃。どうにか撫でたい……ねこちゃん!!!と、思っていたら

猫1

先週、ついに!!撫でさせてくれました~~!!!念願すぎる!!

毛並みもよくてフワッフワでした !

猫カフェにもいつか行ってみたいと考えつつ、

なかなか行動には移せない出不精な私でした。

12月6日 山の話

執筆者K.Y
執筆者:K.Y

前回に続いて今回も登山のお話にしたいと思います

今シーズン最後に登った山は、日光白根山です。10月中旬でしたが、朝の気温は0℃近

く、向かう途中の車から道路凍結注意のメッセージが出る程寒かったです。

しかし、日が昇るにつれて気温も上昇して天気もよく登山日和になりました。

ここの登山口は、ロープウェイで登った山頂駅がスタート地点です。なので、ロープウェ

イの順番待ちから始まります。前にはだいたい50人くらい並んでいましたが、ロープウ

ェイが稼働するころには、同じくらいの人数が後ろに並んでいて人気のある山だなぁと思

いました。

山頂駅には展望台やカフェ、足湯などがあり、登山しない人はここで景色を眺めたりする

ことができます。ここの登山道は整備されていてきれいな道になっています。初めて登山

する人には、おすすめな山です。

景色1

日光白根山は標高2,578mで関東以北では一番高い山です。そのため、森林限界を超える

と見晴らしが良くなり富士山も見えます。

景色2

山頂に向かう途中には、先週降った雪がまだ残っていました。

景色3

山頂からは、五色沼を見下ろすことができます。

景色4

今回の登山コースは山頂駅から白根山を目指し、その後下山して、五色沼、弥陀ヶ池を経

由して山頂駅に戻るコースです。

景色5

五色沼、弥陀ヶ池を過ぎて山頂駅を目指します。登山道には道標もきちんと整備されてい

るので迷うことなく山頂駅に戻ることができました。

今回の記録は、距離8.8km、上り809m、下り809mでした。

今シーズンはこの登山で終了となりますが、来年は久しぶりに富士山に登る予定です。

これからのオフシーズンはトレーニングに励みたいと思います。

戻る